1832年、天保年間の創業。日本三大奇祭のひとつ、「島田帯まつり」が有名な東海道島田宿で唯一残る酒蔵。大井神社のすぐお隣にある蔵元は、大井川の伏流水に恵まれ酒造りを行っています。「吞人の笑顔を想う酒造り」をモットーに、冷蔵新設備も導入し、酒造りの技を十分に活かす体制も整えています。「おんな泣かせ(純米大吟醸)」はそのユニークなネーミングで全国的にも知られる銘柄。地の素材や、料理の味を引き立ててくれる、静岡の酒の味を醸しています。
年一回の限定入荷。春に搾ってすぐに瓶に詰め、その後約半年間低温で熟成させ、秋に出荷します。上品で落ち着いた香りとやさしい酸と旨味が広がる、柔らかなのど越しと心地良い余韻が特徴。料理との相性も抜群です。
¥4,644
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
大村屋酒造で辣腕を振るう日比野哲杜氏の名前を冠した限定酒。
渾身のお酒をゆっくり熟成。香りは落ち着きながらも口の中で広がる甘みと酸のバランスが絶妙です。
蔵人たちの意気込みを感じる逸品をご堪能下さい。
¥3,510
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2月4日発売です。立春の日の朝に搾りあげたこれ以上ないほどフレッシュなお酒。そのお酒を、蔵のすぐ隣にある大井神社で邪気払いして頂きます。さわやかで鮮烈な風味は春の訪れを感じさせてくれます。2月4日の早朝、島田まで取りに行ってきます!
2019年完売しました。ありがとうございました。
¥3,456
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる