創業は大正元年。酒名は由比正雪に由来する正雪。東海道の宿場跡が残る由比の町に、酒造場の名前にもなっているやわらかな神沢川の水を仕込水として使用しています。軽くて、円く、きれいで飲み飽きしない酒をめざし、現代の名工に選ばれたことで知られる南部の名杜氏 山影純悦氏が活躍した蔵としても有名です。伝統と進化の蔵はこれからもますます目が離せません。
メタリック市松模様が渋かっこいい別撰シリーズから薄濁りがリリース。兵庫県産山田錦50%精米の純米吟醸を低温発酵。
このもろみを上槽してオリのかかった生酒のままびん詰めしました。
¥3,600
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる